Detail Information

展覧会
08/09/2025(Sat)
- 08/22/2025(Fri)
昭和100年・戦後80年 鉄道博物館から見た昭和の世界
open 10:00 end 17:00

【休館日】毎週火曜日
==============
今年は昭和元年から数えて100年、また第二次世界大戦の終結から80年という節目の年にあたります。これにちなみ、今回の特別展示では、当館が所蔵する昭和元年から昭和20年までの鉄道の歴史に関する貴重な資料をご紹介いたします。
展示内容(一部)
* 大正から昭和への改元期に発行された路線図、鉄道公報 * 昭和天皇の即位礼で発行された記念乗車券とその印刷版 * 終戦当日(1945年8月15日)の東北本線一ノ関〜尻内(現・八戸)間の整理ダイヤ * 初代・鉄道博物館の大正〜昭和初期にかけての資料 * EF55形1号機の沼津機関区での米軍機による機銃掃射の被害状況を記録した資料 今回初公開となる資料も多数展示します。昭和戦前期の社会と鉄道の関わり、戦中期の鉄道の姿を知る貴重な資料を期間限定で公開します。今後、このように資料をまとめて展示する機会は極めて少ないと思われますので、ぜひこの機会にご覧ください。

  • old_id: 1755095229
  • id: f1c0
  • add: 2025-08-13
  • mod: 2025-08-13

Place

埼玉 鉄道博物館

関東, 日本, アジア

住所

埼玉県 さいたま市

URL

http://www.railway-museum.jp/

情報

2007年10月14日オープン。
交通博物館(東京神田)が鉄道博物館として移転。

  • id: 02125
  • add: 2005-12-15
  • mod: 2006-06-15

Shared

Original Registrant

Shared

  1. 希望的観測。 (ID: chubb3)
  2. マツムら (ID: matsumura)

Related pages