Detail Information

展覧会
10/14/2019(Mon)
- 11/09/2019(Sat)
島本脩二「本を作る」展 デザイナーと編集者の役割
関東 武蔵野美術大学美術館
open 10:00 end 18:00

土曜日、特別開館日は17:00閉館
休館日:日曜日、祝日、10月24日(木)、28日(月) 
特別開館:10月14日(月・祝)、27日(日)、11月4日(月・振休)
==============
時代とともに美術・デザインの領域は拡大し、高い専門性とそれらを結びつける能力が重視される中で、専任教員と並んで多くの講師による多面的な指導によって、武蔵野美術大学におけるデザイン教育は支えられてきました。本企画は、本学におけるデザイン教育の発展に尽力してきた講師の成果を武蔵野美術大学における一つのデザイン教育アーカイブとして、紹介することを目的としています。 本展は、視覚伝達デザイン学科の授業「編集とデザイン」の紹介を通して、その講師を務めた編集者、島本脩二(1946- )のデザイン教育の実践を紹介します。 「本」は著者と編集者、デザイナーの協働作業で作られます。島本は授業の中で、「印刷」や「紙」「製本」など、「本」を作る過程で欠かすことのできない編集者とデザイナー両者が関わる領域を扱いながら、それぞれの役割について伝えてきました。展示では、学生自らが著者、編集者、デザイナーとなり、10 年後の自分を読者と想定して制作した課題書籍『20XX年の私』約180 点を一堂に展観し、島本のデザイン教育の成果をご紹介します。会場で実際に手にとって閲覧いただくことで、美術大学で学ぶ彼らの日常と豊かな表現力、そして課題制作にかけた熱量を間近で感じていただけることでしょう。
あわせて、50 年以上にわたり島本が編集を手がけた「本」約140 点をご紹介します。ベストセラーとなった『日本国憲法』(1982 年)をはじめ、音楽グループ YELLOW MAGIC ORCHESTRA の写真集など、幅広い分野にわたる著者たちとの仕事の全貌を展観します。島本が本学の授業で伝えてきた「デザイナーと編集者の役割」とは何か、島本自身の仕事と学生の作品を通して、その思想と実践に迫ります。

  • old_id: 1570836226
  • id: 8462
  • add: 2019-10-12
  • mod: 2019-10-12

Shared

Original Registrant

Shared

  1. 希望的観測。 (ID: chubb3)
  2. マツムら (ID: matsumura)

Related pages